「海外勤務者総合相談窓口」の業務内容
海外引越・家財保管
海外引越及び残置家財保管の手配をいたします。
海外旅行保険
海外の医療機関において、傷害、疾病治療を受ける場合に必要な海外旅行保険の加入手配をいたします。
医薬品の送付
赴任前及び赴任中に、医薬品(家庭常備薬)を送付いたします。
帯同家族の語学研修
帯同家族の出国前語学研修を手配いたします。
生活物資の送付
海外のご自宅に、日本食・日用雑貨・書籍・雑誌を送付いたします。
カウンセリング
海外生活を快適に過ごすための各種カウンセリングの手配をいたします。
マイカー処分
海外赴任前のマイカーの買取りと、それに伴う事務手続き会社をご紹介いたします。
第一種貨物利用運送事業(貨物自動車運送)関自貨 第897号
個人情報の取扱いに関する問い合わせ先
〒135-0033
東京都江東区深川2-7-6テルウェル東日本株式会社
個人情報保護対応窓口(責任者) 情報適正利用管理者
TEL:03-5860-6801 FAX:03-3341-1520
受付時間:平日9:00〜17:00(祝祭日を除く)
よくあるご質問
海外引越の申込みはいつから可能ですか?
直前ではご希望の日程で作業が承れなくなる場合もございますので、海外赴任判明後早めのお問合せ・お申込みをお願い致します。
申込み時点で転居先が不確定の場合は?
お引越される国名と都市が分かればお申込みいただけます。
本人が先に引越して、後からご家族等の引越が発生される場合は?
ご本人引越お申込み時に状況をお伺いさせて頂きます。ご出国後にご家族帯同が決まった場合は、弊社までご連絡をお願い致します。
引越会社の指定は可能ですか?
テルウェル東日本で契約している2社から指定可能です。
引越前の下見は必要ですか?
必要となります。引越会社担当者がご自宅にお伺いさせて頂きますが、webでのご対応も可能です。
荷物の梱包は必要ですか?
基本的に運送会社にて梱包対応させて頂きます。海外への送付や保管管理の面からも運送会社へお任せいただいた方が安心です。
引越当日までにやっておくべきことは?
引越される国によって状況等が異なりますので、運送会社よりご案内をさせていただきます。
なお、お荷物の送付先を決めてください。
(①海外へ送るもの、②実家等に送るもの、③国内保管庫に保管するもの)