「サステナブル・スタジアム・アクション in WE ACTION DAY」開催!! ~NACK5スタジアム大宮で地域とのワークショップや炊き出し体験~
2024年12月9日
東日本電信電話株式会社 埼玉事業部
株式会社NTT東日本-関信越
株式会社NTTファシリティーズ
テルウェル東日本株式会社 北関東信越支店
RB大宮株式会社
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
2024年12月7日(土)、NACK5スタジアム大宮にて「サステナブル・スタジアム・アクション in WE ACTION DAY」を開催しました。2024年4月から「NACK5スタジアム指定管理事業者」となったNTTグループ・オリエンタルコンサルタンツ大宮公園サッカー場マネジメント共同事業体(以下、JV)が主催し、さいたま市がめざす「笑顔あふれる日本一のスポーツ先進都市の創造」を実現するための取り組み第三弾として、5月に開催した「NACK5スタジアム大宮DX健康体力テスト&スポーツパーク※1」、9月に開催した「全員集合!オープン防災フェスタ※2」に続いて実施しました。
このイベントは、NACK5スタジアム大宮を通じ、スタジアムが地域との繋がりを産み、スタジアムをキッカケに地球環境について考えたり、またWEリーグ・大宮アルディージャVENTUSと連携し、WEリーグが掲げる「夢や生き方の多様性」の実現にも貢献したりすることを目的としています。
当日は、大宮アルディージャVENTUS選手と一緒にワークショップや炊き出し体験なども実施し、地域の皆さまと交流を図りました。イベント詳細:https://www.ardija.co.jp/ventus/news/?id=43590
1.イベント概要
- 名称:サステナブル・スタジアム・アクション in WE ACTION DAY
- 日時:2024年12月7日(土)10:00~13:00 (参加無料)
- 場所:NACK5スタジアム大宮(さいたま市大宮区高鼻町4丁目)
- 参加人数:約90名(VENTUS選手・スタッフ40名、サポーター20名、近隣自治会20名、大宮ろう学園10名)
- 協賛:旭化成ホームプロダクツ株式会社、損害保険ジャパン株式会社、毎日興業株式会社
- 実施内容:10:00~スタジアム清掃、11:30~VENTUS選手と合流。以下4チームに分かれ各活動を実施。活動後は、参加者全員で昼食として炊き出しをいただきました。
- 清掃チーム:スタジアム内の壁・床のカビ落とし
- 防災チーム:消防訓練や防災設備設置体験
- 未来スタジアムチーム:地域とスタジアムのワークショップ
- 炊出チーム:豚珍館(飲食売店)さんの炊き出しの手伝い
2.今後の展開
JVはこれらイベントを通じ、今後も「スポーツの街」の実現、市民の健康促進・スポーツ振興・スポーツDXおよび防災にも貢献できる地域のシンボル施設としての取り組みの検討を進めてまいります。
※1 NACK5スタジアム大宮DX健康体力テスト&スポーツパーク
https://www.ntt-east.co.jp/saitama/news/detail/pdf/hp20240528-1.pdf
※2 NACK5 スタジアム大宮「全員集合!オープン防災フェスタ」
https://www.ntt-east.co.jp/saitama/news/detail/pdf/hp20240925.pdf