公園等施設のサイトリニューアルで市民の利便性を向上

公益財団法人さいたま市公園緑地協会 様

さいたま市民の住みやすさ意識に
高く貢献している緑の憩いの場

さいたま市は、2019年11月1日現在で10区131万超の人口を抱える埼玉県の中核都市です。8割を超える市民が市の意識調査(※)で「住みやすい」と答えており、住民の満足度が高い市域というのがうかがえます。この評価に少なからず貢献しているのが、市内の公園・施設を運営管理する(公財)さいたま市公園緑地協会です。
※平成30年度さいたま市民意識調査
協会の公式サイト「さいたま公園ナビ」では市域10区の公園・施設利用に関する情報公開のほか、施設利用の予約受付、講座・イベントの参加募集などを活発に行っているため更新作業も頻繁です。テルウェルホームページサービスを導入する以前は、更新作業を外部の委託業者に頼っていたためコスト負担の軽減が課題でした。また、スマートフォンやワイド画面に未対応で、サイト閲覧時のユーザビリティが不足していたことも問題でした。
  • (公財)さいたま市公園緑地協会の公式サイト「さいたま公園ナビ」

市民への情報公開と公園利用のしやすさを
第一に考えたサイトリニューアル

テルウェルホームページサービスにサイト移行した結果、協会内で公園・施設の写真や行事のお知らせなどが容易に、またタイムリーに更新できるようになりました。イベント集客や活動報告などをTwitter やFacebookといったSNS連携によって行っていることも公式サイト流入に貢献しているといいます。
サイト移行に踏み切ったきっかけは、Webサーバの更改のタイミングでした。レスポンシブ対応のサイトにすること、情報更新を協会内で行えること、複数人のアカウントで編集可能にすること……さまざまな要件をヒアリングした上でデザイン提案を行い、競合よりもコストメリットがあると判断されて、テルウェルホームページサービスの導入が決まりました。
初回打ち合あわせから4カ月後にリニューアルサイトを公開、2カ月の調整期間を経て引き渡した以降は、リアルタイムの情報配信とスマートフォン対応で閲覧しやすくなりました。実際、より市民サービスがしやすくなって評価も上々とのこと。今後も協会からの相談があれば市民の利用向上に役立ちたいと考えています。

テルウェルホームページサービスを使用して作成。
トップページ含め、季節に合わせたデザインの入れ替えが可能。
更新がタイムリーにできるので最新情報を掲載でき、利用者からも好評です。

お客様の声

サイト移行後、月間サイト訪問数で約16,550、ページ閲覧数は32,990の実数がありました。そうしたアクセスにきちんと情報発信で応えていきたい、という願いにテルウェルホームページサービスは適任で選んで良かったと思っています。以前のページレイアウトを再現したいという要望に対しても、できることとできないことを明確にされ、より良い提案をいただきました。今後は掲載する写真の定期自動更新や、ページごとに編集パスワードをつけるなどの細かな対応を期待しているところです。サイト運営に必要なパソコンなど物品購入面でも相談できそうなので頼りにしています。

(公財)さいたま市公園緑地協会
髙橋様・林様

関連の商品・サービス

テルウェルホームページサービス

「テルウェルホームページサービス」は、テルウェル東日本がご案内する法人向けホームページ作成サービスです。お客様を呼び込むことに長けた広報・販促のプロによるページ制作のほか、見る環境を問わないレスポンシブデザイン、更新しやすくサポートが手厚いサービスをご提供しています。

詳しくみる

商品・サービスに関する
お問い合わせ

テルウェル東日本がお客様のビジネスの成功を
お手伝いします。お気軽にご相談ください。